70jk

1: 名無し 2019/03/05(火) 09:04:44.13 ID:AFqrkYFq0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00311352-fullcount-base

「苦しむ右腕にようやく光が差し込んできたのか……。ところが、ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手としてプレーし、昨季までヤクルトで2年間バッテリーコーチを務めた野球解説者の野口寿浩氏は、右腕を下げる投球フォームに“疑問符”をつける。なぜか。

制球に苦しみ、右打者への死球から崩れるというパターンが続いてきた藤浪。メンタル面の課題を指摘する声も少なくないが、野口氏は「周りが勝手にそんなこというから、勝手にそうなってきてしまっている。ハートの問題というのは周りが悪い。メンタル、メンタルというから、(本人も)そうなのかなとなってしまう。そういうことを一切言わなければ、本人もメンタルなんて気にしないと思います」と指摘する。むしろ、先に技術面を解決すべきだという。

一番の問題はピッチングフォームだと見ています。技術的なこと。そうなってしまっているピッチャーは他にも多いのですが、オーバースローのピッチャーがサイドスローみたいな体の使い方をしたら、いい球は行きません。これは、球場で直に見ているよりも、テレビとかで画面を通じて見ている方が分かりやすいと思います。上から投げるピッチャーが横から体を使ったら、腕は自分の理想とするところから出てきません。いい時は真上から投げていたのに。体の動きに合わせて腕を下げるのは良くないと思います。それしかできないのなら、そのままスリークオーターやサイドスローになればいいですが、そうじゃない形で投げていたのですから、そこを指摘したほうがいい。横から投げたら、直らなくなってしまうかもしれない。しっかり体を縦に使ってくればいいんです」」



2: 名無し 2019/03/05(火) 09:05:29.29 ID:8k8A7pPS0
元々スリークォーター気味じゃなかった?

103: 名無し 2019/03/05(火) 09:25:36.21 ID:N6iGvoa00
>>2
デビュー当時はオーバー寄りのスリークォーター、最近はサイド寄りのスリークォーターって感じやな

4: 名無し 2019/03/05(火) 09:06:39.66 ID:NeKqf2Kpa
もう全部ルーキーの時にもどせばええんちゃうか

15: 名無し 2019/03/05(火) 09:10:39.54 ID:uFAb6kLVM
もとからそんな縦ちゃうよな

21: 名無し 2019/03/05(火) 09:12:32.83 ID:z3rHx8i70
ノーコンっていうか抜けグセに対する苦言やろ
言葉選ばなあかんから大変やな

29: 名無し 2019/03/05(火) 09:14:07.77 ID:viVv8h770
一年目と今の比較写真あったけど下半身が安定しとったな一年目は

36: 名無し 2019/03/05(火) 09:15:35.05 ID:BUUvi+wvd
メンタルより技術ってのはホンマやで

49: 名無し 2019/03/05(火) 09:18:20.05 ID:WJNAkJTTp
そもそもピッチャーそれぞれに合った身体の使い方ってのがあるんだよ
縦に直そうとしてるのに自然と横になるってことは藤浪にとってはそれが自然な形ってこと
無理矢理矯正するよりそれを活かした方が良いだろ

67: 名無し 2019/03/05(火) 09:21:30.24 ID:AywmyuHM0
この前解説で中田良弘も
スッポ抜ける時の藤浪はいつもよりも頭が左に向くのが早くて
その分腕が横振りになってるって話をスロー映像付きで喋ってて本当にそのとおりやったんやけど
この前のSB戦でちょっとスリークォーターで横気味に投げたらスッポ抜け改善してたんよな
素人やからよく分からんけど
ワインドアップやのに結果的に横振りになるのと最初っから意図的に横気味で投げるのではまた違うってことなんか?

89: 名無し 2019/03/05(火) 09:23:52.66 ID:+4s5LzCVM
>>67
フォームが意図せずズレると思いがけない所に行くわけだからな

78: 名無し 2019/03/05(火) 09:22:42.41 ID:EFRMhDC3M
インステップは怪我するからやめた言ってたのを聞いた

104: 名無し 2019/03/05(火) 09:25:40.52 ID:2U8ZFEJjd
なんだかんだでみんな藤浪を諦めきれない

112: 名無し 2019/03/05(火) 09:26:30.36 ID:Zmho3pWFp
>>104
言うてもまだ若いし諦めるとかそういう段階にはないやろ
去年も終盤はいいもん見せてたし

109: 名無し 2019/03/05(火) 09:26:16.68 ID:mUf1r0hL0
藤浪はフィジカルが他の選手と違うんだから他の選手に当てはめて考えてる事自体が愚問だろ
ましては投手でもないやつがごちゃごちゃ横槍いれんな

141: 名無し 2019/03/05(火) 09:29:12.52 ID:eObeee3Wd
結局体の使い方が合ってるかどうかなんだよ
サイドにした方が球速もコントロールも良くなる投手とかいるし

142: 名無し 2019/03/05(火) 09:29:21.20 ID:OAcYmjE3a
メジャーでも藤浪みたいにデカくて手足が極端に長いタイプの投手はコントロールで苦労してるし
腕を下げてからの方がよくなってるケースが多いんやけどな

186: 名無し 2019/03/05(火) 09:35:23.97 ID:/4+p1bTO0
甲子園連覇投手の高卒ルーキーが小川菅野と新人王争いして三年連続で勝ち頭になったのになあ
ルーキーイヤーから200勝見届けられる選手出てきた気がして嬉しかったのになあ

196: 名無し 2019/03/05(火) 09:36:42.03 ID:XJL9A0gc0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190303-00010001-friday-base
イップス(精神的な原因による動作障害)を指摘する声もあったが、野球評論家の落合博満氏は「技術不足」とバッサリ。斉藤氏も基本的には同意見だ。
「イップスになると、投げるという動作自体、できなくなる。制球難=イップスではないのです。 ただ、技術がないから制球できていないのは間違いない。一方で、投げるだけが技術でもない。自己分析をして解決法を探るのも技術のひとつ。藤浪の仕草を見ていると、周囲の目を気にしているように見えた。他人より、まずは自分を見つめ直すべきです」

斉藤和巳曰く藤浪はイップスじゃないぞ

211: 名無し 2019/03/05(火) 09:39:15.82 ID:Zmho3pWFp
>>196
そらそうだ

197: 名無し 2019/03/05(火) 09:36:49.80 ID:LTLOO19oH
これで左打者のインコースにはええ球投げるからな

349: 名無し 2019/03/05(火) 10:00:04.42 ID:9qHfu0JZD
個人的には無理に1塁側に倒れるの矯正しないほうがええと思うんやけど
体の使い方は1塁方向に行くようになってるんやし
メジャーの投手も投げ終わり1塁側に行く投手多いやろ

355: 名無し 2019/03/05(火) 10:01:03.40 ID:LTLOO19oH
>>349
横回転すると自然に1塁側に流れるね

373: 名無し 2019/03/05(火) 10:04:06.42 ID:bzN/v1Byp
本人は本来のいい感覚が戻りつつあるって言ってるし
大丈夫やろたぶん過去2年は何か違うと思いながら投げてたらしい


元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551744284/