6/12 16:45 山脇逮捕
6/12 18:00~ 日ハム戦 12安打10得点
6/13 18:00~ 日ハム戦 16安打 7得点
6/12 18:00~ 日ハム戦 12安打10得点
6/13 18:00~ 日ハム戦 16安打 7得点
2: 名無し 2018/06/13(水) 23:42:24.08
なぜなんだ…
5: 名無し 2018/06/13(水) 23:43:05.30
いいコーチがついたのか…
10: 名無し 2018/06/13(水) 23:44:14.46
あの貧打から解放された理由があるのか…
11: 名無し 2018/06/13(水) 23:44:52.69
山脇 コーチ歴
1996-2002,2006-2015(阪神)
阪神優勝
2003,2005
あっふーん
1996-2002,2006-2015(阪神)
阪神優勝
2003,2005
あっふーん
17: 名無し 2018/06/13(水) 23:45:59.27
>>11
なんでやろなあ
なんでやろなあ
19: 名無し 2018/06/13(水) 23:46:16.58
>>11
見事やな
見事やな
70: 名無し 2018/06/13(水) 23:58:45.88
>>11
これマジなん?ここまで露骨なことある?
これマジなん?ここまで露骨なことある?
74: 名無し 2018/06/14(木) 00:00:19.22
>>70
そら当て嵌まるデータ探したら何かしらはあるぞ
そら当て嵌まるデータ探したら何かしらはあるぞ
15: 名無し 2018/06/13(水) 23:45:35.51
大松「山脇は楽天のデータ担当だからハム戦の好調は無関係だろ」
18: 名無し 2018/06/13(水) 23:46:13.98
>>15
ちうにちやで
ちうにちやで
22: 名無し 2018/06/13(水) 23:47:24.98
上沢あんまよくなかったよな
30: 名無し 2018/06/13(水) 23:49:01.32
>>22
打球当たってたのも影響あったりしたんかなやっぱ
あと有原あれホンマに抑えにすんねやろか
めっちゃ余計なお世話やけども
打球当たってたのも影響あったりしたんかなやっぱ
あと有原あれホンマに抑えにすんねやろか
めっちゃ余計なお世話やけども
24: 名無し 2018/06/13(水) 23:47:57.67
1試合欠場後の鳥谷敬、打率.393(28-11) 3点 出塁率.485 OPS.949
27: 名無し 2018/06/13(水) 23:48:33.73
中谷糸原陽川が絶好調やな
31: 名無し 2018/06/13(水) 23:49:06.43
山脇なんにやらかしたん?
36: 名無し 2018/06/13(水) 23:50:07.61
>>31
盗撮して現行犯逮捕
盗撮して現行犯逮捕
37: 名無し 2018/06/13(水) 23:50:36.20
マジで二軍上がりの奴らがみんな打つから打撃コーチの差やろこれ
58: 名無し 2018/06/13(水) 23:55:36.61
>>37
濱中が二軍おるときは明らかに
二軍のがスイングエエねん
何でか知らんが
濱中が二軍おるときは明らかに
二軍のがスイングエエねん
何でか知らんが
51: 名無し 2018/06/13(水) 23:54:07.98
中谷好調続け
33: 名無し 2018/06/13(水) 23:49:47.24
斎藤佑樹のおかげで明らかに選手たちが自信もって打ててる
53: 名無し 2018/06/13(水) 23:54:29.57
わかるやつにはわかるけど
今中谷掴みかけてるで
今中谷掴みかけてるで
54: 名無し 2018/06/13(水) 23:54:33.73
上沢はピッチャーライナーの後から打てるようになったけど
打線がちゃんと見切れるようになったのか、球がしょぼくなったのかどっちなんやろ
打線がちゃんと見切れるようになったのか、球がしょぼくなったのかどっちなんやろ
66: 名無し 2018/06/13(水) 23:57:27.68
正直今日の試合負けやけどめっちゃおもろかったわ
ロサリオで打線毎回途切れてたのが鳥谷で繋がるようなって観れる試合しとる
ロサリオで打線毎回途切れてたのが鳥谷で繋がるようなって観れる試合しとる
68: 名無し 2018/06/13(水) 23:58:21.78
鳥谷まで復活するなんてな
57: 名無し 2018/06/13(水) 23:55:23.37
まあ終盤の追い上げはよかったと思うで
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528900932/
コメント
コメント一覧
開幕からこのメンバーでやってたら
もっと打ててたろ
若いってだけで大山が聖域
コメントする