1: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:04:53.73 ID:gJ4tpu7gd
no title

no title

すき



2: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:05:22.65 ID:xvRPkqgP0
こいつが覚醒したら勝ち目ないわ

3: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:05:38.39 ID:snHoEnTtp
阪神にはロサリオとコサリオとエゴリオがいるからな

7: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:06:47.75 ID:smjqq8Gp0
>>3
ウメリオもおるぞ

4: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:05:57.40 ID:zQQK3XQcd
阪神の若手で一番打撃良い

5: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:06:28.76 ID:SvuuDw3O0
ミニ金本

6: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:06:31.99 ID:1yRGpjqp0
右足でチョンチョンタイミングを取るところが金本そっくりだな

44: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:25:45.83 ID:H7fzu+ZHd
>>6
打撃センスないとできないタイミングの取り方

9: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:08:39.43 ID:qv5+fTX60
あまり知られてないけど開センの試合の最後の打者

12: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:11:24.24 ID:xjHmTjDwd
選球眼良いから若手のなかじゃ生き残るで
と説いてたワイ勝利
なお守備

13: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:11:28.40 ID:260tYldt0
守備的にはサードに回した方がええよな

15: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:13:39.40 ID:+I7GpU58d
セカンドで守備は我慢するかサードで大山と勝負させるか
ショートは無理

16: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:14:15.41 ID:/zEWyIRS0
ちょっと金本に似てるな

18: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:15:23.31 ID:+0kk0WXe0
コサリオじゃなくてコネモト

23: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:18:01.00 ID:cRw8AP6eM
今年WAR3くらいなら十分狙えるよな

25: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:18:16.30 ID:8WI9cw580
上品に覚醒せんかな
覚醒が楽しみや

28: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:19:20.66 ID:Owr+znfed
こいつ外野は無理なん?

29: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:19:21.08 ID:kitJ3+gq0
普通に大山より化けそう

31: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:19:53.76 ID:9Db8yJTUd
守備センスあればセイバーの申し子になれたろうに

33: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:20:07.05 ID:SvuuDw3O0
大山があかんくてもサードで使える

34: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:20:12.42 ID:k2hrD99Dd
大山より良いスイングしてるしサードで使うならこっちを優先してもいいと思う
まあ北條植田がシーズンでは打ちそうにないしショートなんやろうな

36: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:21:16.43 ID:LbsA8YFPr
打ち方ミニヤニキやろ

38: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:22:20.22 ID:TvNYRbPb0
ワイの板山どこ行ったんや・・・

39: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:22:44.01 ID:H7fzu+ZHd
高山も長距離タイプ
実は島田もスラッガーの素質ある

43: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:24:33.67 ID:1Chj1Ap90
大山も糸原も使いたいけどどちらも適正はサードっぽいんだよな
勿体ねえ

45: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:25:52.50 ID:hQGCyNLF0
オリックス吉田っぽい
やっぱりフルスイングですわ

49: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:27:09.50 ID:K5w87ffX0
打球の軌道がなんか強かった頃の阪神みたいや
2003年とかの

51: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:27:56.02 ID:MnVZYdQU0
無理して二遊間で使うならセカンドしかないやろうな
金本もショートは無理やって流石に気付いたやろ

54: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:28:17.60 ID:elQJ7sRu0
ヘッドの返しがめちゃくちゃ早いな
HRはあんまり打てなそうやが

75: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:34:30.94 ID:a7GHvLP2x
>>54
インパクトの直前で右の手を引いて
テコの原理でヘッドスピードを上げとるからな

64: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:31:21.74 ID:Slu/iTHD0
弾道とヘッドの返しが短距離打者のそれなのが気になるが

70: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:33:23.00 ID:TckUuM3id
>>64
身体が小さいからな
185cmもあればこのスイングでガンガンいけるんだが

81: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:35:44.15 ID:a7GHvLP2x
>>64
ただ、逆方向だと角度のついた良い打球飛ばすのがこいつの不思議なとこなんだよ

65: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:31:23.79 ID:EO9X/pUxa
スイングの鋭さに一番可能性感じる阪神の中では

66: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:31:35.30 ID:8i7jQDK/0
なんで金本にこんな似てるんや
やっぱ意識してんのか?

73: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:33:57.47 ID:GkKfZW6Cp
立浪みたいやな

76: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:34:42.26 ID:5bxDisum0
スイングが豪快よな
大山みたいなデカさはないのに

77: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:35:02.34 ID:gLuUGD30d
金本 180cm
糸原 175cm

言うほど、変わらない

84: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:36:35.66 ID:m0Qx0I+SK
打席で粘れて四球が選べてチャンスに強い
金本好みのバッターなのはよくわかる

87: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:36:58.85 ID:H218G99m0
糸原はホームランは多くないけどツーベースはたくさん狙えると思う

94: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:38:41.48 ID:9n6w588I0
マシソンからあそこまで飛ばせる若手は中々阪神にはおらんわ

79: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:35:18.97 ID:Qoi2Xblwa
ほんま金本に似てるなぁ
スイングといいフォロースルーといい

47: 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 11:26:46.79 ID:wA8PGj+Z0
あれは…アニキ!?


元スレ:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519783493/