3fsdvewgv32q

1: 名無し 2019/06/12(水) 07:49:12.97 ID:PXi8phJjp
(ウエスタンリーグ、オリックス0-4阪神、11日、オセアンBS)2軍調整中の阪神・藤浪晋太郎投手(25)が11日、ウエスタン・オリックス戦(オセアンBS)に先発。2軍3試合目の登板で5回1安打無失点、四死球ゼロ、8奪三振と圧巻の投球を披露した。最速157キロ。報告を受けた矢野燿大監督(50)は「先が見えるような段階になってきた」と評価した。完全復活へ、次戦は18日の同・広島戦(鳴尾浜)で7イニングほどの投球を目指す予定だ。

復活へ確かな光-。藤浪がまた一歩、ステップを踏んだ。オリックス2軍を相手に5回をほぼ完全投球で無四球の59球。すっきりとした表情でマウンドを降りた。

「(予定の)イニングを投げられたこともそうですし、バランスよく投げられたと思います。ボール先行している場面もありましたが、苦しい投球というか、そういうのもなかった。普通に投げられたかなと思います」

圧巻だった。前回5月30日のオリックス戦(鳴尾浜)から、中11日で臨んだ3度目のマウンド。許した走者は右前打の宜保のみ(盗塁死)の1被安打。奪った三振は4者連続を含む「8」。3人がスタメンに名を連ねた右打者も、計5打席で無安打に封じた。

課題の制球も安定し、抜け球もなし。カットボール、スライダーでカウントを整え、最速157キロの直球でバットに空を切らせた。五回を投げ終えると、スタンドからは「いいぞ~藤浪!」の声が飛んだ。立ち上がって拍手を送る人も。ファンも期待を抱かずにはいられない内容だった。

平田2軍監督が「文句のつけようがない。素晴らしかった」と称賛すれば、ヤフオクドームで報告を受けた矢野監督も「間違いなくいい内容だったんだろうなっていうのは数字から見える。また1個2個、ステップアップできたと思う。だいぶ先が見えるような段階になってきたんじゃないか」と評価。昇格のタイミングについては「決まってない」と、今後も2軍で手応えを確かなものにしていくことを求めたが「メドはみえたでしょ。どれくらいに上がれそうっていうのを、逆算しながらできるようになるんじゃないの。今まではそういうのが見えへんような段階だったから」とうなずいた。

次回登板は18日で、7イニング程度まで伸ばす見通し。藤浪は「スライダー系の一辺倒になってしまった。長いイニングを投げるにはもうちょっとフォークだったり、緩い球だったりを使えないと。ゆとりを持った投球というか、アクセントになるような」と、さらなる上昇を誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000014-sanspo-base

▼動画



3: 名無し 2019/06/12(水) 07:50:05.05 ID:3QdSPqNb0
四球ゼロってほんまかいな

4: 名無し 2019/06/12(水) 07:50:32.56 ID:20rxnQ/R0
不死鳥の藤浪

5: 名無し 2019/06/12(水) 07:50:43.93 ID:os8jIE8ia
ついにきたか

7: 名無し 2019/06/12(水) 07:51:09.36 ID:AebxZ/Usd
朗報やけど毎年二軍で無双してるからな

8: 名無し 2019/06/12(水) 07:51:28.45 ID:JCEBOVYJ0
イケるやん!

18: 名無し 2019/06/12(水) 07:54:08.16 ID:Cy1Gf2zad
こりゃ一軍登板も近いな

23: 名無し 2019/06/12(水) 07:54:24.75 ID:RzGt+3xi0
いけるやん!

24: 名無し 2019/06/12(水) 07:54:29.26 ID:3QdSPqNb0
沈黙期間が長かったけど秘密練習してたのかもな
完全復活するかも

26: 名無し 2019/06/12(水) 07:54:57.98 ID:Z2WEsT/jx
インコース一切投げんかったって聞いたがホンマか?

34: 名無し 2019/06/12(水) 07:57:30.55 ID:vhupoP200
一軍で投げるんかと思ったら二軍でしかももう終わってたんか

38: 名無し 2019/06/12(水) 07:57:56.07 ID:8Pu3msT00
せめてオリックス1軍を抑えてから復活といえよ

43: 名無し 2019/06/12(水) 07:59:58.02 ID:y6wFNUST0
オリは右打者出したんか?

48: 名無し 2019/06/12(水) 08:00:47.82 ID:e4Ko204k0
>>43
三人出てた

52: 名無し 2019/06/12(水) 08:01:26.81 ID:aR3fJQUcd
去年の藤浪の二軍成績
12試 63回 防御率1.14 死球1

57: 名無し 2019/06/12(水) 08:01:55.46 ID:RpYMQX2g0
>>52
なぜ1軍だとああなってしまうのか

53: 名無し 2019/06/12(水) 08:01:28.51 ID:dxo5QVZ50
1軍では厳しいと思うけど進歩はしてたな
あれだけスライダー投げてたら1軍の左打者は狙い撃ちされそう
ストレートはまだ軽く投げてる感じあるわ、それでも150キロ台連発してたけど

55: 名無し 2019/06/12(水) 08:01:43.13 ID:vhupoP200
その三人の打席の配球気になるな

58: 名無し 2019/06/12(水) 08:02:14.23 ID:LqtBjVn10
こいついつも覚醒してんな

62: 名無し 2019/06/12(水) 08:03:30.66 ID:8c7PcKIea
そもそも藤浪のスペックで2軍にいる事がおかしい

67: 名無し 2019/06/12(水) 08:04:58.26 ID:dxo5QVZ50
藤浪の問題は当ててから崩れるとこだからなあ
そこをどうするか

77: 名無し 2019/06/12(水) 08:07:06.48 ID:AebxZ/Usd
一軍の中継で様子見したらええやろ

88: 名無し 2019/06/12(水) 08:10:19.54 ID:pgzu5XJDa
あの抜け球がなければええんやが

100: 名無し 2019/06/12(水) 08:16:29.80 ID:C2bmlY6x0
オリ二軍の実力がわからねぇ

105: 名無し 2019/06/12(水) 08:17:57.03 ID:MCdUPDBa0
エースになれる能力はあるのに1度当てると制球がおかしくなる…勿体ないよな

108: 名無し 2019/06/12(水) 08:18:18.14 ID:sX/TVLPfd
消化試合でもええから北條と藤浪のヒーローインタビューが見たい

85: 名無し 2019/06/12(水) 08:09:05.99 ID:vhupoP200
一定レベルを超えた一軍選手は簡単に無双するからマジで参考にならん
一軍に上がってくる実績のない選手は二軍で無双して一軍で打ちひしがれるのを繰り返してるんだし
藤浪も今はそういう選手に落ち込んでる
はやく復活して豪速球見せてほしいね


元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560293352/