
1: 名無し 2019/06/07(金) 09:57:21.15 ID:a6q5pWFZ0
負けるとすごくかなしそう
2: 名無し 2019/06/07(金) 09:57:53.02 ID:iWt1+hpya
551やぞ
3: 名無し 2019/06/07(金) 09:58:13.89 ID:WML4PASQ0
ファンの鏡
5: 名無し 2019/06/07(金) 09:58:47.21 ID:jjddwyGMK
ベンチに紛れ込んだ阪神ファン
7: 名無し 2019/06/07(金) 09:59:34.05 ID:yL6xNDRG0
あるときーないときー言うて
9: 名無し 2019/06/07(金) 10:00:35.88 ID:q5VkZE+Dd
15: 名無し 2019/06/07(金) 10:02:46.29 ID:bY9KW/3Ma
>>9
なんか草
なんか草
46: 名無し 2019/06/07(金) 10:15:10.68 ID:Z2pyv3Rxd
>>9
行き過ぎたファンのおっさんやん
行き過ぎたファンのおっさんやん
10: 名無し 2019/06/07(金) 10:01:01.57 ID:PWMXueqNd
正直かわいい
18: 名無し 2019/06/07(金) 10:03:59.14 ID:jjddwyGMK
人間らしくて好き
喜怒哀楽はっきりしてるのは好感持てる
前任みたいに憮然とした表情で座られてるより全然ええわ
喜怒哀楽はっきりしてるのは好感持てる
前任みたいに憮然とした表情で座られてるより全然ええわ
19: 名無し 2019/06/07(金) 10:04:40.64 ID:iqKWUbAuM
あのガッツポクッソうざいわ
グラティレベル
グラティレベル
20: 名無し 2019/06/07(金) 10:06:13.75 ID:RXMDZVC/0
なんでガッツポーズしたらアカンのや
ええプレーが出たら嬉しいやろ
ええプレーが出たら嬉しいやろ
21: 名無し 2019/06/07(金) 10:06:30.07 ID:NgBXfFjkF
サヨナラ勝ちしたら真っ先に走り出してる監督とか
23: 名無し 2019/06/07(金) 10:06:36.56 ID:OSkb9aMe0
すごい疲れそうで心配
25: 名無し 2019/06/07(金) 10:07:32.09 ID:ruF4RdZg0
監督つーかただの観戦しに来たおっさんやろ
28: 名無し 2019/06/07(金) 10:08:33.57 ID:Ss2AN25E0
もしこれで優勝しちゃったらどうなるんやろ
33: 名無し 2019/06/07(金) 10:10:21.93 ID:jjddwyGMK
>>28
祝勝会で一番はしゃいでる姿が簡単に想像できる
祝勝会で一番はしゃいでる姿が簡単に想像できる
30: 名無し 2019/06/07(金) 10:08:50.86 ID:bjJPdhyT0
采配ミスを野次られると怒る模様
34: 名無し 2019/06/07(金) 10:11:25.57 ID:bCX5IPv2a
阪神の監督なのに人間味あってええな
まあ今後は分からないが
まあ今後は分からないが
35: 名無し 2019/06/07(金) 10:11:26.76 ID:RXMDZVC/0
ガッツポーズしたら相手対する敬意を欠く理論ってのがホンマに分からん
何がどうなって敬意を欠くに繋がるんや
何がどうなって敬意を欠くに繋がるんや
44: 名無し 2019/06/07(金) 10:14:28.84 ID:nqIUfPxU0
>>35
アメリカではガッツポーズされると報復されるとか言ってるアホその手の批判のスレでよく見るけど
アメリカでも報復されるのは相手チームに向かって見せつけた場合であって
別に自軍のベンチに向かってやる分には問題無いのにな
アメリカではガッツポーズされると報復されるとか言ってるアホその手の批判のスレでよく見るけど
アメリカでも報復されるのは相手チームに向かって見せつけた場合であって
別に自軍のベンチに向かってやる分には問題無いのにな
56: 名無し 2019/06/07(金) 10:16:49.03 ID:RXMDZVC/0
>>44
ええこと言うね
その通りやと思うわ
ええこと言うね
その通りやと思うわ
36: 名無し 2019/06/07(金) 10:12:07.36 ID:3VzuQ0ym0
今の阪神の選手にはこのくらいが合ってるわね
48: 名無し 2019/06/07(金) 10:15:30.69 ID:ClnGS1Xb0
阪神は外野がうるさいから監督はこれぐらいの方がええんやろな
49: 名無し 2019/06/07(金) 10:15:36.14 ID:bSSPRmbOr
勝てばいいけど負けこむとすぐに胃に穴が空きそうでも意外とメンタルは強そう
52: 名無し 2019/06/07(金) 10:16:11.44 ID:u1GzB6U10
就任決まって
ノムに挨拶行ったり結構マメだよな矢野って
ノムに挨拶行ったり結構マメだよな矢野って
55: 名無し 2019/06/07(金) 10:16:39.52 ID:BKXK4/uc0
ヤニキだって大山がホームラン打ったら台パンしてたぞ
57: 名無し 2019/06/07(金) 10:16:49.31 ID:JSDeIMmed
金本がこういう路線になると思ってたんやけどなぁ
99: 名無し 2019/06/07(金) 10:26:53.31 ID:nB9BAqZNr
>>57
わかる
わかる
81: 名無し 2019/06/07(金) 10:21:28.47 ID:aLauFwVV0
解説聞いてたときはこんな指導者になるとは思わなかった
94: 名無し 2019/06/07(金) 10:24:48.77 ID:reF3aH2m0
対巨人6連敗中は顔が死んでたな
96: 名無し 2019/06/07(金) 10:25:46.65 ID:RBp/+Fa8d
野村と星野を受け継ぐ者が来たと思ったら中畑だった
74: 名無し 2019/06/07(金) 10:20:13.66 ID:jjddwyGMK
セ界制覇したら泣きながら演説するんやろなあ
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559869041/
コメント
コメント一覧
ガッツポーズも自分の感情爆発よりも
打った打者、締めた投手のお褒めの言葉。
いくつになっても上司に褒められたら
嬉しい人は多いハズ。
裏の意味でもヤクルト戦で島本で延長12回引き分け後の
緊急ミーティングもそう、
成功は選手の手柄、失敗は監督の采配を
チームに浸透させて失敗は取り戻したらいいって
言われたら普通は能力以上出そうと頑張るでしょうねー。
矢野さんの行動は深読みしてしまう。
結果がともなってるしねー。
コメントする