no title

43: 名無し 2019/05/18(土) 13:01:16.74 ID:S5cJWIvJ0.net
ttps://www.daily.co.jp/tigers/2019/05/18/0012342045.shtml
「ウエスタン、広島-阪神」(18日、由宇)

阪神の藤浪晋太郎投手(25)が、18日のウエスタン・広島戦(由宇)で実戦復帰となる登板を果たし、1回無失点、1奪三振。光を見せた9球だった。
3月12日・中日戦(ナゴヤドーム)以来、67日ぶりのマウンドとなる。公式戦では、昨年9月12日の巨人戦(甲子園)以来、248日ぶりの登板となった。

雨が降りしきる中、背番号19がゆっくりと由宇のマウンドに上がった。ノーワインドアップモーションから2段モーションで意気揚々と腕を振った。

先頭の小園を高め直球で左飛。
1球で1アウトを取ると、続く大盛には空振り三振。
さらに林は外角直球で投ゴロに。ジャンプ一番でボールを取り、3アウト目を奪い、三者凡退に斬った。

1: 名無し 2019/05/18(土) 12:55:00.62 ID:kNP1Mg6q0.net
1番 小園 初級ストレート 左フライ
2番 大盛 3-2 6球目ストレート 空振り三振
3番 林 1-0 2球目ストレート 投ゴロ



2: 名無し 2019/05/18(土) 12:55:20.21 ID:kNP1Mg6q0.net
がんばった

4: 名無し 2019/05/18(土) 12:55:40.07 ID:S5cJWIvJ0.net
今日は元から一回の予定やったみたいやな
しかも原口とのバッテリーとか2軍でやっていい組み合わせちゃうやろ

9: 名無し 2019/05/18(土) 12:56:47.35 ID:IQtpGsW4d.net
これからやね

12: 名無し 2019/05/18(土) 12:57:18.28 ID:kNP1Mg6q0.net
ゆっくりでいいから頑張ってほしい

19: 名無し 2019/05/18(土) 12:58:38.62 ID:rhXKqPBj0.net
フォームとかどうやったん

22: 名無し 2019/05/18(土) 12:59:18.92 ID:S5cJWIvJ0.net
>>19
二段フォームらしいで

46: 名無し 2019/05/18(土) 13:02:17.81 ID:rhXKqPBj0.net
>>22
新しく試してるってやつか
映像でみたいな

30: 名無し 2019/05/18(土) 13:00:10.77 ID:mOk+grDV0.net
例によって3人とも左打者

35: 名無し 2019/05/18(土) 13:00:40.11 ID:3Wy2M/2e0.net
たぶん阪神サイドも1イニングだけって打診したから
広島サイドは3番まで左並べたんやろ

51: 名無し 2019/05/18(土) 13:02:41.95 ID:4bpcHH+Cd.net
もう何も言わんからゆっくりやってほしいわ

59: 名無し 2019/05/18(土) 13:03:46.59 ID:vQdr/rC60.net
長い回で安定するとも思えんしな

71: 名無し 2019/05/18(土) 13:04:59.53 ID:EEX6ur1I0.net
原口藤浪は完封バッテリーやぞ
あの日の藤浪はスピード抑えて制球重視やった
原口と組むことで何か掴むかもしれん

73: 名無し 2019/05/18(土) 13:05:06.28 ID:kNP1Mg6q0.net
ニュースサイトより今日の試合中の写真 これだけじゃなんもわからんけど
no title

111: 名無し 2019/05/18(土) 13:09:10.92 ID:kgbykgTsr.net
>>73
こんな立ち投げっぽかったか?

116: 名無し 2019/05/18(土) 13:10:00.28 ID:S5cJWIvJ0.net
>>111
言われてみればいつもの藤浪に比べて全然踏み込んでないな
いつも体が沈むぐらい前に踏み込んでるのに

75: 名無し 2019/05/18(土) 13:06:10.65 ID:m/eiqJySa.net
1回だけやとなんもわからんやろ

83: 名無し 2019/05/18(土) 13:06:53.88 ID:mIs3TlhA0.net
投ゴロを悪送球しなかったのは成長してるやろ

90: 名無し 2019/05/18(土) 13:07:22.93 ID:S5cJWIvJ0.net
割と二段モーションはありかもな
一回止まったほうが藤浪は微調整しやすい気がするわ

115: 名無し 2019/05/18(土) 13:09:57.46 ID:kNP1Mg6q0.net
https://twitter.com/carp526/status/1129599690062716928?s=09
動画きた Twitterだけど

132: 名無し 2019/05/18(土) 13:12:11.79 ID:E8wfvQ1I0.net
>>115
こんなだった?

147: 名無し 2019/05/18(土) 13:14:02.42 ID:S5cJWIvJ0.net
>>115
だいぶ変わってるやん
スリークォーターやめて完全にオーバースローやし
踏み込みもだいぶ浅い
下半身よりも上半身で投げてる感じ
日本人よりも外人がやるタイプの投球フォームになってるやん

169: 名無し 2019/05/18(土) 13:16:24.98 ID:93qVi2+D0.net
>>147
身長は外国人ぐらいあるんから外国人のフォームの方があっているかもしれん

190: 名無し 2019/05/18(土) 13:18:18.52 ID:S5cJWIvJ0.net
>>169
実際そうかもな
それこそメッセンジャーみたいな投球フォームのほうが元からよかったんかもしれん
日本の下半身信仰が一番合ってなかった可能性すらある

120: 名無し 2019/05/18(土) 13:10:29.81 ID:NckWmloPr.net
小園なんてあんな日本人の2mから投げられる球みたことないやろ

123: 名無し 2019/05/18(土) 13:11:08.53 ID:LotCvSyF0.net
原口普通に試合出てるんやな

133: 名無し 2019/05/18(土) 13:12:12.95 ID:NckWmloPr.net
けど藤浪って別に立ち投げでいいよな
スタイルと馬力が外国人やろ

162: 名無し 2019/05/18(土) 13:15:30.80 ID:G5EYE+uqd.net
普通に抜け気味になってねえか

167: 名無し 2019/05/18(土) 13:15:59.58 ID:fpa9+YPld.net
なんかオーバースロー気味に変わった?
藤浪はこの方がいいんじゃね

181: 名無し 2019/05/18(土) 13:17:30.65 ID:6rbuu35wa.net
★19年藤浪のここまで★

▼初の紅白戦登板 沖縄・宜野座キャンプで2月11日に初の紅白戦登板。2イニングを投げて2安打1失点。最速は151キロを計測したが、2死球を与えるなど不安ものぞかせた。

▼投げ込み 2月19日にプロ入り最多の291球の投げ込み。同21日にも258球を投げるなどフォームをめぐって試行錯誤。

▼初のオープン戦登板 2月24日、中日とのオープン戦に初登板。4回4安打3失点。6四死球が絡む大乱調だった。

▼全員左打者との対戦 3月2日のソフトバンクとのオープン戦は7打者と対決したが、全員が左打者との対戦となった。2イニングを2安打無失点。腕を下げたスリークオーターを披露。走者がいない場面ではノーワインドアップだった。

▼2軍調整決定 3月12日の中日とのオープン戦で4回無安打1失点だったが、3四球1死球。試合後、矢野監督は2軍調整を明言した。

▼試合中のブルペン投球 2軍降格後、4月24日ウエスタン・リーグのソフトバンク戦で今季初めて試合中にブルペン投球。その後も同様のケースが見られた。

▼非公開練習 鳴尾浜残留の5月11日、12日に2日連続で非公開練習。関係者によるとマウンドから投球練習を行ったという。

▼2度ブルペン 鳴尾浜で珍しく1日に2度のブルペン投球。1軍の残留練習中に1度入り、ノックなど全体メニューを消化後、居残りでもう1度入った。

▼2段モーション 鳴尾浜での2軍残留組練習で「2段モーション投球」に取り組む。キャッチボールや遠投、ブルペン投球でも左足を2度上下させ、感覚を確認。10日のブルペンから試行していた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905180000420.html

114: 名無し 2019/05/18(土) 13:09:44.52 ID:ex+6xhNf0.net
復活してクレメンス


元スレ:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558151700/