fiewr3

1: 名無し 19/05/08(水)13:48:11 ID:1CE
ええ選手やった



4: 名無し 19/05/08(水)13:49:39 ID:LqZ
便利屋やったな勝ち試合も負け試合も投げる

5: 名無し 19/05/08(水)13:50:12 ID:1CE
>>4
典型的な使い潰され投手やったな
時代が悪かった

6: 名無し 19/05/08(水)13:55:07 ID:Whg
江草と渡辺

7: 名無し 19/05/08(水)13:58:13 ID:1CE
>>6
江草は広島行ってからの方が印象あるわ
そのあたりから野球みはじめたのもつよいが

8: 名無し 19/05/08(水)14:00:12 ID:LqZ
>>7
JFKを影で支えた敗戦処理トリオSHEの一角だったのだ

9: 名無し 19/05/08(水)14:00:48 ID:Whg
>>7
ワイはやっぱり阪神時代の印象が強いわ
球団に疎まれるような事言うし
「誰とは言わないが野手でポンと上がっている選手がいる」は結構記憶に残ってる

11: 名無し 19/05/08(水)14:10:10 ID:1CE
>>9
だれだったんやろな?

13: 名無し 19/05/08(水)14:13:37 ID:Whg
>>11
鳥谷ちゃうかって言われてたよな

14: 名無し 19/05/08(水)14:14:51 ID:1CE
>>13
ああ鳥谷か
まあ江草と比べたら色々と破格の扱いやろしなあ…

17: 名無し 19/05/08(水)14:19:25 ID:Whg
>>14
桜井広大とも言われてた

10: 名無し 19/05/08(水)14:01:41 ID:sjY
その頃の阪神の中継ぎアッチソンぐらいしか覚えてないンゴ

12: 名無し 19/05/08(水)14:11:53 ID:Eyu
競艇の選手になりたかったんやっけ
身長かなんか基準に合わんだから野球選手になったって聞いた

15: 名無し 19/05/08(水)14:16:40 ID:Whg
杉山と仲良かったんよね

16: 名無し 19/05/08(水)14:17:15 ID:Z40
渡辺亮
川島亮
日高亮

3大亮やで
共通点は活躍してるのにいつの間にか出されてる

18: 名無し 19/05/08(水)14:20:55 ID:Whg
渡辺とか坂ってブラック企業で毎日徹夜して働いてるみたいな顔つきが良かったよね

20: 名無し 19/05/08(水)14:23:08 ID:3Jr
あの頃の阪神の選手ってみんないなくなったよな
何してんだろ

21: 名無し 19/05/08(水)14:43:33 ID:1CE
坂はパワプロでトライアウトにおちてたら絶対拾ってたわ
あんまつかわずに再リリースするが

23: 名無し 19/05/08(水)14:47:20 ID:Eyu
坂は独立で監督やったような

19: 名無し 19/05/08(水)14:21:54 ID:uWz
毎年緊急登板含め50試合くらいは投げてくれる頼れるリリーフ


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557290891/