3ewgg

1: 名無し 2019/05/08(水) 08:06:30.41 ID:IbUVCmPS0
これ凄くね?



2: 名無し 2019/05/08(水) 08:06:50.62 ID:IbUVCmPS0
好循環が生まれてる

3: 名無し 2019/05/08(水) 08:07:25.08 ID:E3+L+zDD0
阪神シーズン前評価低かったな
戦力はあると言おうものなら荒らし扱いやったわ

171: 名無し 2019/05/08(水) 09:02:52.60 ID:SOdmNLDNd
>>3
終盤まで3位争いしてたし一昨年は2位って言ってもそこら辺ガン無視やからな
昨年最下位独走してたみたいな扱いしてたしね
ヤクルトに10連敗してたから落ちてきたからそこを改善するだけで変わるだろうと

4: 名無し 2019/05/08(水) 08:08:05.06 ID:B8AUirVl0
もしかして金本は戦力を残した有能なのでは・・・?🤔

7: 名無し 2019/05/08(水) 08:08:50.76 ID:E3+L+zDD0
>>4
実際矢野が勝ててるのは金本の遺産と球団が金出してくれてるからってのはあるやろな

6: 名無し 2019/05/08(水) 08:08:49.91 ID:mJtdBVWvd
去年の最下位以前は2位2位3位4位2位ときてるチームを舐めすぎやねん

15: 名無し 2019/05/08(水) 08:10:30.18 ID:E3+L+zDD0
>>6
去年の最下位も事故みたいなもんだしな
昔の横浜や広島が最下位になるのとは違うのに最下位という結果だけみて内容見てない人多すぎた

8: 名無し 2019/05/08(水) 08:09:05.91 ID:HNKCQX4P0
金本の置き土産
・大山
・糸原
・青柳
・濱地
・福永
・中谷
・秋山

58: 名無し 2019/05/08(水) 08:26:03.66 ID:/0Xkl1I6r
>>8
才木
小野

59: 名無し 2019/05/08(水) 08:26:33.04 ID:/0Xkl1I6r
>>8
桑原

65: 名無し 2019/05/08(水) 08:28:20.38 ID:/0Xkl1I6r
>>8
高橋ハルト

61: 名無し 2019/05/08(水) 08:27:09.70 ID:gEq19u0q0
>>8
糸井は?

76: 名無し 2019/05/08(水) 08:32:42.23 ID:hbxNLNjMa
>>61
金本の時代に取ったってだけやん

108: 名無し 2019/05/08(水) 08:43:39.65 ID:v7bkptjlM
>>76
金本やから来たってのはあるぞ
糸井の世代からしたら金本って憧れやからな

11: 名無し 2019/05/08(水) 08:09:12.79 ID:kNzeU6iz0
中長期的な編成ができとる

13: 名無し 2019/05/08(水) 08:09:47.41 ID:C5sx+wpFd
金本の残した戦力の足りない部分もしっかりドラフトで解決する有能っぷり

18: 名無し 2019/05/08(水) 08:11:14.65 ID:LA99WgjI0
今年はガチで優勝狙えるわ

28: 名無し 2019/05/08(水) 08:13:40.03 ID:BM3tQBjka
ヤニキが辞める必要は無かったのでは…?

41: 名無し 2019/05/08(水) 08:17:35.27 ID:Bxl5sTJu0
梅野とか大山とか金本が固定してなかったら未だにそのポジションコロコロされてそう

45: 名無し 2019/05/08(水) 08:18:42.49 ID:E3+L+zDD0
大山とったときも金本は滅茶苦茶叩かれてたけど結果正解だしなあ

47: 名無し 2019/05/08(水) 08:19:47.82 ID:ZZ+4JSW00
昨日みたいに近本と木浪のおかげで勝てた試合何回もあったしな

53: 名無し 2019/05/08(水) 08:23:44.83 ID:EX3IYrofa
ようやっとる

67: 名無し 2019/05/08(水) 08:28:35.71 ID:zXgapZzjd
阪神ドーム作れば黄金期来る?

71: 名無し 2019/05/08(水) 08:31:21.11 ID:NWg0wDi/d
金本の良かった所
・ドラフトはフィジカル優先、細かい技術は猛練習で間に合う
・一芸あれば即一軍でお試し
・有名無名関わらず選手を見る目は確か

金本の悪かった所
・自分に出来たことは出来るだろ系上司
・喜怒哀楽の怒が出過ぎて選手が萎縮する
・いじりとパワハラの境が無い

監督としては幼稚だけど俺が打ちにくいから打てないだろ的な見る目はあったからフロントに残したかったタイプだよな

78: 名無し 2019/05/08(水) 08:33:35.70 ID:XVkG7N9G0
>>71
ヤニキはあの実績残しときながら自己評価が低すぎんねん
「俺は才能がないので練習で補った」とか大マジで思ってそう

75: 名無し 2019/05/08(水) 08:32:41.75 ID:UFew+qIa0
いまのとこ勝ちパターンが安定してるから取りこぼしないのはデカいな

86: 名無し 2019/05/08(水) 08:35:59.83 ID:WK0hKJPs0
近本が落ちてきたら木浪が上がってきたからな
刺激しあって良い感じ

91: 名無し 2019/05/08(水) 08:38:01.41 ID:CRrQjRwN0
言うて矢野も2軍監督時代から戦力になりそうなの拾い上げてるし
守屋、島本とか

94: 名無し 2019/05/08(水) 08:39:04.16 ID:WK0hKJPs0
守屋島本は早くお立ち台に立たせてあげたい
出来たら甲子園の

100: 名無し 2019/05/08(水) 08:41:35.72 ID:WK0hKJPs0
去年の大山はプレッシャーでもっと縮こまってた
今は強く叩けてるから二塁打が多い
これで打球が上がってくれば言う事無し

116: 名無し 2019/05/08(水) 08:47:00.67 ID:NakgJ+lva
大山が毎年ちょっとずつ成長しとるのはホンマに凄いと思う。ちな他

123: 名無し 2019/05/08(水) 08:48:39.93 ID:W/OkPaYe0
ていうか、阪神ファンは他球団のファンが思ってるほど金本を監督として否定はしてなかったよ。
それよりは片岡に対してヘイトしてて、片岡を擁護するようなコメントを金本が出すから、解任やむなしって空気になってた

185: 名無し 2019/05/08(水) 09:06:47.51 ID:SIeBDcPY0
すごいメンバーだ

132: 名無し 2019/05/08(水) 08:51:31.99 ID:+CF9Ehn50
金本は編成やれ


元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557270390/