erhhv

1: 名無し 2018/09/08(土) 09:46:41.89 ID:LfuWXgr5M
阪神がレギュラーシーズン最終順位が3位以上でも、クライマックスシリーズ(CS)に進出できない可能性が7日、浮上した。
追加日程が発表され、最終戦は10月8日となった。CS出場チームは開幕日(同13日)の2日前、同11日での順位をもって確定する。
同11日まで10月の空白日は3日間しかなく、今後4試合以上が雨天中止となれば、最終的に3位浮上のチャンスを残していても、CS進出チーム決定後に未消化試合を戦わざるを得ない。

8日からは1ゲーム差で追う3位・巨人と2連戦(甲子園)。だが、両日とも天気予報は悪い。中止なら10月9日以降に代替試合が組まれる方向だ。
もし、2試合とも中止になれば、予備日が1日しか残らないことになる。同11日までに全日程を終えるためには、1試合の中止しか許されなくなる(25日に予備日が設けられている23、24日の甲子園での巨人戦を除く)。

この日発表の追加日程で、9月26日から、球団では過去最長の11年に並ぶ13連戦が決定した。
もちろん、未消化試合で4位以下に落ちる可能性があっても、10月11日に3位以内に入っていればCSに進出できる幸運なケースもありうる。
広島から関西へ戻った金本監督は「上の順位を狙っていく上では直接やる(勝つ)のが理想」と巨人戦に力を込めた。気の毒な目に遭わないためにも、早めに3位以内に浮上しておくしかない。

https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180908-OHT1T50006.html



3: 名無し 2018/09/08(土) 09:48:52.03 ID:PXjIVgxf0
CS始まる時点で3位でも未消化試合あったらゆるしまへんで~ってこと?

13: 名無し 2018/09/08(土) 09:50:09.29 ID:SxloesZ5r
>>3
CS始まる直前の順位で決定するってこと
残り試合があってもや

18: 名無し 2018/09/08(土) 09:51:05.46 ID:PXjIVgxf0
>>13
書いたあと理解したわ
3位に行ける可能性あっても始まる時点で4位ならあかんってことやな

4: 名無し 2018/09/08(土) 09:48:54.36 ID:xVpZSghVa
わかりづらいな

5: 名無し 2018/09/08(土) 09:48:55.78 ID:W9XMx72vr
ダブルヘッダーしろ

6: 名無し 2018/09/08(土) 09:49:14.30 ID:JRrgefoYp
ダブルヘッダーしかないということやな

9: 名無し 2018/09/08(土) 09:49:47.02 ID:Q3id/J+sa
そんなことあんの

20: 名無し 2018/09/08(土) 09:51:32.68 ID:oa88Yzqt0
意味不明で草

27: 名無し 2018/09/08(土) 09:52:48.53 ID:0+ulwNJqM
延期分はなんとかドーム確保してやってほしい

32: 名無し 2018/09/08(土) 09:53:52.54 ID:jo/QPmd30
今後中止になった分だけ大阪ドームでダブルヘッダーすればいいじゃん

41: 名無し 2018/09/08(土) 09:55:13.37 ID:I4GQNCxQM
>>27
>>32
年間シートオーナー「ダメです」

30: 名無し 2018/09/08(土) 09:53:11.45 ID:v0loDN0P0
ダブルヘッダー見たいけど選手は可哀想だな

33: 名無し 2018/09/08(土) 09:53:54.59 ID:I4GQNCxQM
ダブルヘッダーは拒否やで
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/08/14/0011540563.shtml

球団側はすでにNPBに対して観客入れ替え時の安全面などを考慮し、甲子園でのダブルヘッダー開催は不可能と通達している。

40: 名無し 2018/09/08(土) 09:55:12.09 ID:PXjIVgxf0
>>33
入れ替えしなければいけると思うんですけど(名推理)

42: 名無し 2018/09/08(土) 09:55:19.38 ID:bb0gtzLy0
>>33
こいつらやる気ないんか?

447: 名無し 2018/09/08(土) 11:15:09.43 ID:qTIZdD010
>>33
球場を替えろ

34: 名無し 2018/09/08(土) 09:54:11.08 ID:3vGThIIa0
ダブルヘッダーは儲けが減るから球団としては嫌なんやろ?

36: 名無し 2018/09/08(土) 09:54:26.46 ID:VYm8qtt50
そもそも今の所最後にある13連戦がすんなりいく保障自体ないやろ

44: 名無し 2018/09/08(土) 09:55:37.94 ID:Qys9f5lL0
> 未消化試合で4位以下に落ちる可能性があっても

これ4位のチーム納得できんやろ

45: 名無し 2018/09/08(土) 09:55:42.47 ID:LIFlhepe0
本文にもあるけどCSは13日の2日前の順位で出場チーム決めるってルールにあるから
延期の試合が12日に入ってそこで3位に浮上しても意味なしってことやな

47: 名無し 2018/09/08(土) 09:56:13.34 ID:qx643/Lqa
2位とか1位が試合数お残しした場合はどうなるんや?

56: 名無し 2018/09/08(土) 09:57:43.16 ID:I4GQNCxQM
>>47
1位やとCS1stの裏で消化やろな
2013楽天オリックスがそのパターン

69: 名無し 2018/09/08(土) 10:01:29.66 ID:VN2327wG0
甲子園と京セラでダブルヘッダーすればええやん

78: 名無し 2018/09/08(土) 10:03:41.78 ID:ZSyLRPI50
>>69
甲子園からドーム前まで電車で20分やしな

85: 名無し 2018/09/08(土) 10:05:22.84 ID:XlzeswHoM
CS日程は動かせないんか?
出場チームも確定しとらんのに

94: 名無し 2018/09/08(土) 10:07:37.30 ID:4Ie5cY/90
>>85
甲子園ならまだしも神宮とかドームは他にもいっぱい借り手おるから無理やろな
予約済やろし

97: 名無し 2018/09/08(土) 10:08:59.21 ID:U4cSfZBva
逆にその時点で勝率3位以上やったらどうなるんや?
未消化試合とCS並行してやるんか?

103: 名無し 2018/09/08(土) 10:11:05.09 ID:FF2U/4n50
ダブルヘッダーやってそれなら同情できるけど
ダブルヘッダー拒否してそれは自業自得やろ

115: 名無し 2018/09/08(土) 10:13:07.02 ID:d0NlC1qvd
ほんま流れた試合はその月で消化出来る様にしとけよ

129: 名無し 2018/09/08(土) 10:15:51.75 ID:C1etvu/E0
日程がおかしいんだよ8月に謎の連休とかあったし

130: 名無し 2018/09/08(土) 10:16:02.86 ID:J8gMUZM+0
ゲーム差によっては最終的に6位でもCS進出できるようになってるんか

154: 名無し 2018/09/08(土) 10:21:16.34 ID:oUdlYB/qa
最悪4位のチームが日本一になる可能性もあるわけか
ちょっと見てみたいわ

162: 名無し 2018/09/08(土) 10:22:04.94 ID:wmol/p0wa
6月7月8月全部京セラでやれ

187: 名無し 2018/09/08(土) 10:25:52.84 ID:DGq5UhXF0
阪神はどっかで3連勝以上しないとCSにすべりこめないだろうな

189: 名無し 2018/09/08(土) 10:26:19.65 ID:dFfS5zhR0
こんなにCS圧迫する日程になりやすいなら開幕もう少し早くして9月の日程ゆるゆるにすればええやん

207: 名無し 2018/09/08(土) 10:28:56.35 ID:bIMGQJMz0
中止なりまくってる時ユルユル日程にするからあかんねん

220: 名無し 2018/09/08(土) 10:31:15.89 ID:kYN8r+4v0
>>207
昨日なぜか試合組まれてなかったりとかよく分からんよな

224: 名無し 2018/09/08(土) 10:32:27.81 ID:rAiwRboF0
正直2位から6位まで連勝連敗の一つで変わりそうだからなぁ

258: 名無し 2018/09/08(土) 10:40:51.59 ID:zGEO4j6GM
そんなに連戦って疲れるの?

264: 名無し 2018/09/08(土) 10:41:32.03 ID:vOv/EHZQa
>>258
投手がな

270: 名無し 2018/09/08(土) 10:42:50.26 ID:J1VBSn9z0
>>258
中継ぎが一番キツイ
体を休める日が無いと投げるボールに影響が出てくる
肩も休められないので故障のリスクも出る

277: 名無し 2018/09/08(土) 10:43:56.84 ID:fAdm2FkM0
>>270
これまでは休める日が多かったから阪神中継ぎ陣は結構有利だったってこと?

293: 名無し 2018/09/08(土) 10:46:20.68 ID:J1VBSn9z0
>>277
そう 他球団よりは中継ぎを疲弊させずに済んでた
それが阪神の6回までリードしてたらほぼ勝利って結果の大きな要因の一つにはなったと思う

310: 名無し 2018/09/08(土) 10:48:47.97 ID:TsCo2I4Ux
よくわからないけど11日時点で阪神3位なら最終順位4位でも
阪神はCS進出てこと?

316: 名無し 2018/09/08(土) 10:49:48.43 ID:rPDgXSUod
>>310
そう

106: 名無し 2018/09/08(土) 10:11:40.06 ID:DGq5UhXF0
すげーな
こんなルールあるんだ


元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536367601/